2020/03/09(月)
現在女性の不調第一位!!「肩こり」!!
カテゴリー:肩こり
みなさん、こんにちは!
今日も自分と周りに豊かさと幸せを。
マッサージサロンVITAの角川です。
さて今回は
現代女性の多くが悩まされている
「肩こり」について書いていきます。
「肩こり」は女性の不調の代表格であり
厚生労働省の「国民生活基礎調査」でも
毎回、堂々1位の自覚症状となっている。
病気ではないものの重くてだるい“こり”の症状は
ひどくなると頭痛や吐き気まで引き起こします。
そもそもなぜ肩こりは起きるのか。
人間の体は重い頭(体重の約10%)を細い首が支えており
さらに片方4kg前後もある両腕の重さが肩に集中しているため
肩こりは誰にでも起きやすいのです。
PCなど首や背中が常に緊張する姿勢を続ける作業や
スマホの長時間使用、猫背、精神的ストレス、冷え、運動不足
なども原因になります。
さらに、なで肩の人も肩こりになりやすいです。
悪い姿勢を続けることで背中にある
僧帽筋が緊張状態になります。
すると血管が圧迫され、血行不良となり
疲労物質が溜まることで“こり”を引き起こします。
疲労物質を溜め込むとさらに痛みやこりがひどくなる
と言う悪循環に陥ります。
まずは筋肉を緊張状態から解放することが症状改善の近道です。
デスクワークの多い仕事では肩こりを訴える人は特に多いです。
ひどくなると頭痛や吐き気、不眠症状が出ることもあります。
PC作業は、1時間に5分程度の休憩をはさみ
肩甲骨を開閉する運動やストレッチを習慣にするとよいです。
肩こりは、疾患名ではありませんが
肩こりに似た症状を伴う病気もあるので注意が必要です。
頸椎症という首の病気でも肩こりと手先のしびれを伴います。
目の病気や、高血圧、心臓の病気、内臓疾患などが原因の場合もあります。
また40歳以降の女性なら更年期の症状として
肩こりが現れることもあります。
人によっては女性ホルモンの分泌変動により
肩こりが強くなることもあります。
しかし、肩こりの症状では病院や整骨院に行っても
あまり親身になってもらえず諦めている
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そしてマッサージに行ってもその時は良くなるが
また戻り根本的な解決にならないという
経験をされている方もいらっしゃると思います。
なぜそういうことが起こるかというと
「肩こり」の原因は症状が出ている
僧帽筋いわゆるみなさんが凝っていると思っている
「肩」にはないからです。
その原因を探り原因を取り除かない限り
肩こりは改善しません。
病院や接骨院、整骨院では
その原因の根本的な改善ができるところはほぼないです。
薬や湿布、注射、電気などで済まされた経験はございませんか?
そして全然効果がなかった。という経験はないでしょうか?
「肩こりなく生活したい」
「痛みを取り除き気持ちよく仕事がしたい」
「頭痛なく楽しく趣味活動をしたい」
「本気で今の症状を改善したい」
そういった方の悩みを根本から解決いたします!!
当サロンにご来店し肩の軽さを実感してください!
健康で快適な生活を取り戻しましょう!!
その健康に関するお悩みもご相談にしてください!
では。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
みなさんの人生が
豊かに幸せになりますように。